新しい記事を書く事で広告が消せます。
- イベント特集
- 検索フォーム
- 最新記事
- カテゴリ
- 相互リンク
最近ではLSがインフレしている為、3倍/2倍はやや低め。しかし、2パネ特大は今でも十分使えるレベルでASもかなり強力な為、サブとして使うには十分な性能になっています。
敵のHP>>>>>>>>>こちらのHPという状況ではこのPSはやや使い難いでしょう。そこだけが少し惜しかったかもしれませんね。
虹駒で2番目に出難い枠。LSは他のコラボ同様に少し弱めですが、PSが強力なので無属性パのサブとして使用する事ができます。
しかし、カナンパのように無属性に特化してしまった場合、PSが活かせなくなります。無属性単一でHANDS倍率を稼ぐか、少し他の色を入れてバンのPSを発動させるか…非常に難しいところ。
金駒枠の為、性能はかなり控えめ。
PSの攻撃力2倍は自分のターン開始時にHPが最大になっていなければいけない為、毎ターン攻撃してくるような相手の場合は完全に死にPSとなってしまいます。ASにもこれと言って尖った物が無い為、超序盤に光パ要員として活躍して貰いましょう。
風&回復と言う事でオリエンス…と思いきや、パネル数の関係でオリエンスとの共存はほぼ不可能。
NS1が2パネ”全体”という事もあり、最近増えた強力な風ユニットと比べるとやや使い難いです。
ASだけはかなり強力な為、当たった場合はAS目的での起用はありかもしれません。
金駒枠と言う事も有、性能は控えめ。
AS20%削り自体はかなり強力な為、それを目当てに起用するのは有でしょう。特にスキル上げをして8ターンにまで持っていければ、進化前、進化後に一気に20%削りが可能。AS封印がネックになるので、事前に相手の事を調べ置く必要がありそうです。
闇属性パネル出現率上昇のPS持ちユニットを多く持っている場合、NSもPSも見事に輝きます。
それに加えてASもかなり汎用性が高く、他の火力特化キャラには無い安定感があります。
闇属性パに入れて邪魔になる事も無く、100%倍率の攻撃を回避する事も出来る。パッと見以上に高性能なユニットですね。
・ヘンドリクセンはエリアボス
ツイート